脳卒中は一度起こすと半身麻痺や言語障害が後遺症となり、機能を取り戻すことが非常に難しい病気です。
脳卒中を事前に予防するためには、MRIを使って脳梗塞の徴候や脳動脈瘤の有無を調べる事が有用です。同時に脳腫瘍などを発見できる場合もあります。
これらに当てはまる方は脳卒中の危険性が高く、脳ドックをお奨めします。
このような症状のある方も、脳ドックをお奨めします
検査内容 | 脳MRI、MRA(3テスラMRI使用) 採血検査、血圧測定、心電図、眼底検査 問診 |
---|---|
検査日程 | 毎週月曜~金曜 |
結果説明 | 毎週月曜、火曜午後 脳ドック結果を専門医が説明します。 |
脳ドック料金 | 44,000円(税込) |
予約申し込み | 脳ドック受診希望の方は、来院またはお電話でお申し込みください。 072-958-1000 脳ドック係まで |
過去に脳手術を受けていられる方、心臓ペースメーカーの入っている方、体内に金属の入っている方、閉所恐怖症の方、これらの方はMRI検査ができない場合があります。事前にご相談ください。