当科は大阪南河内地域での数少ない血液内科専門施設であるため地域の医療機関からのニーズが高く、数多くの血液疾患患者様が紹介されます。近年の高齢化に伴い特に老年血液疾患の治療に力を入れております。専任医師は日本血液学会認定専門医であり臨床経験が豊富で迅速に治療計画立案・実施し、個々の患者様に応じたオーダーメイドのきめ細かい治療と最新のエビデンスに基づいた国際的な標準的治療法を行っています。
免疫力が低下した患者様に対し超高性能エアフィルター(HEPAフィルター)を通した空気を一方向で層状に送り込む無菌室を完備しています。さらに、悪性リンパ腫等の病期診断、治療効果判定に不可欠なPET-CT装置も完備しておりスムーズな治療計画が遂行可能です。
日常の生活を送りながら治癒や生存期間の延長を目指した化学療法を受けることができる外来化学療法体制を整え、疾患や治療に関連する診療科と連携した良質な治療を提供しています。
また、当科は近畿大学医学部附属病院血液・膠原病内科と連携し造血幹細胞移植などの高度な医療が必要と診断される患者様においては迅速な対応を致しております。
<主な対象疾患>
造血器腫瘍:
急性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病、慢性骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病、
骨髄異形成症候群、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫、骨髄増殖性腫瘍(真性多血症、本態
性血小板血症、骨髄線維症)
貧血性疾患:
鉄欠乏性貧血、再生不良性貧血、溶血性貧血、赤芽球癆、発作性夜間ヘモグロビン尿症
出血性・血栓性疾患:
特発性血小板減少性紫斑病、血栓性血小板減少性紫斑病、後天性凝固因子欠乏症
<主な治療法>
・抗がん化学療法 ・サイトカイン療法
・分子標的療法 ・ガンマグロブリン大量療法
・分化誘導療法 ・補充療法
・抗体療法 ・輸血療法
・免疫抑制療法 ・免疫調節療法
内科疾患の中で、プライマリーの血液疾患の占める比率は約10%で比較的少ない方ですが、ご承知の通り、血液は全身を循環しているので、様々な病変で変化が現れますし、反対に血液異常が各臓器や全身に様々な影響を与えます。従って血液は大変重要な生理的役割を担っています。血球と血漿から構成され、血球には赤血球、白血球、血小板の3種類があり、赤血球が減れば貧血、増えれば多血症が起こります。白血球系疾患には白血病、リンパ腫などの造血器腫瘍が主要疾患です。血小板系では特発性血小板減少性紫斑病が有名です。血球が全て減少する汎血球減少症を呈するのは再生不良性貧血です。高齢者には骨髄異形成症候群の頻度が増加します。又、免疫異常を呈する多発性骨髄腫も同様に高齢者に多い疾患です。これらの多くは難治性ですが、最近では、化学療法の進歩 や、分子標的薬の開発、さらに造血幹細胞移植療法の適応拡大、移植ドナー供給体制の拡充から移植成績の向上が図られてきました。昔は不治の病として恐れられた白血病は、今や治癒可能、コントロール可能な疾患となりました。血液内科では、頻度の高い鉄欠乏性貧血から白血病まで様々な造血器疾患を診療範囲としますので、動機、息切れ、発熱や出血傾向などの症候、健診で血液異常の指摘があれば、真の血液疾患か反応性の異常なのか鑑別診断の為に、いつでも受診してください。
金丸 昭久 造血器疾患治療開発研究所の金丸昭久です。昭和43年に大阪大学医学部を卒業しました。阪大付属病院で内科研修を始め、阪大医学部病理学教 室に3年ぐらい在籍し研究に従事してから昭和48年、兵庫医科大学第2内科助手に就任、昭和52年から約2年間、北米ヒューストンのベイラー大学に留学、 帰国後講師、助教授を経て、平成9年に近畿大学医学部第3内科教授に就任しました。組織改編で血液腎臓膠原病内科から血液内科主任教授、輸血部長、透析部長、薬剤部長、副院長などを歴任して平成22年に定年退任して、城山病院へ参りました。近畿大学ライフサイエンス研究所特任教授を併任しています。 専門領域は一貫して血液内科学ですが、中でも骨髄不全症候群、白血病、リンパ腫などの造血器腫瘍の病態解析や診断、化学療法や造血幹細胞移植療法などの治療法の開発を研究課題としてきました。 学会では日本内科学会、日本血液学会、日本造血細胞移植学会などの役員を経験して現在は功労会員です。その他、日本リンパ網内系学会評議員、癌学会、免疫学会、米国血液学会員です。 |
宮武 淳一 医学博士 |
江本 正克 日本内科学会総合内科専門医 |
外来担当、受付時間は下記リンクにてご確認下さい。
病名 | 新規入院患者数 |
---|---|
急性骨髄性白血病 | 7名 |
急性リンパ性白血病 | 8名 |
骨髄異形成症候群 | 12名 |
慢性骨髄性白血病 | 1名 |
悪性リンパ腫 | 44名 |
1.ホジキンリンパ腫 | 2名 |
2.非ホジキンリンパ腫 | 39名 |
3.その他のリンパ腫 | 3名 |
再生不良性貧血 | 6名 |
特発性血小板減少性紫斑病 | 8名 |
骨髄増殖性疾患 | 6名 |
多発性骨髄腫 | 11名 |
合計 | 103名 |