![]() |
タイトル | (開催延期)2024年度城山病院がん化学療法薬薬連携研修会 |
内容 |
日程:2025年3月6日に延期となりました |
|
参加方法 | 参加はこちらから |
講演 | 2024年度 9月ハイブリット研修会 |
講師 |
日時:2024年9月6日(金)17:30~18:15
当院の透析室におけるインシデントの取り組み 場所:城山病院 カンファレンスホール ZOOMによるオンライン配信 ミーティングID:857 3793 2379 パスコード:948972 日時:2024年9月26日(木)17:30~18:15 スキンテア~予防と対処方法~ 場所:城山病院 カンファレンスホール ZOOMによるオンライン配信 ミーティングID:875 5232 9558 パスコード:280839 |
参加方法 |
会場:オンライン(ZOOM)開催
|
講演 | 2024年度 8月ハイブリット研修会 |
講師 |
日時:2024年8月2日(金)17:30~18:15
管理栄養士の病棟配置と診療報酬改定 場所:城山病院 カンファレンスホール ZOOMによるオンライン配信 |
参加方法 |
会場:オンライン(ZOOM)開催
|
講演 | 2024年度 7月ハイブリット研修会 |
講師 |
日時:2024年7月5日(金)17:30~18:15 日時:2024年7月25日(木)17:30~18:15
血液ガス4STEP 場所:城山病院 カンファレンスホール ZOOMによるオンライン配信 |
参加方法 |
会場:オンライン(ZOOM)開催
|
講演 | 2024年度 6月ハイブリット研修会 |
講師 |
日時:2024年6月7日(金)17:30~18:15
脳卒中片麻痺患者の歩行獲得に関する因子について 場所:城山病院 カンファレンスホール ZOOMによるオンライン配信 |
参加方法 |
会場:オンライン(ZOOM)開催
|
講演 | 2024年度 5月ハイブリット研修会 |
講師 |
日時:2024年5月10日(金)17:30~18:15 日時:2024年5月23日(木)17:30~18:15
入院となった認知症の方の気持ちと行動 場所:城山病院 カンファレンスホール ZOOMによるオンライン配信 |
参加方法 |
会場:オンライン(ZOOM)開催
|
講演 | 2023年度 3月ハイブリット研修会 |
講師 |
日時:2023年3月13日(水)17:30~18:15 尿道留置カテーテルの管理 ~尿路感染を防止するには~ 場所:城山病院 カンファレンスホール ZOOMによるオンライン配信 ミーティングID:829 5650 5443 パスコード:064904 |
参加方法 |
会場:オンライン(ZOOM)開催
|
講演 | 2023年度 城山病院がん化学療法薬薬連携研修会 | |
講師 |
日時:2023年2月22日(木)19:00~20:00 (入室は18:45~) 場所:城山病院 カンファレンスホール(現地参加) ZOOMによるオンライン配信もあり 参加方法:会場参加は3階カンファレンスホールへ ZOOMで参加の方は下記のID、パスコードで入って下さい。 QRコードからも入れます。(入室は18:45~) ミーティングID:878 9152 6967 パスコード:032372 |
|
参加方法 |
会場:オンライン(ZOOM)開催
|
講演 | 2023年度2月ハイブリット研修会 | |
講師 |
2月15日(木)17:30~18:15 化学療法中のスキンケアについて ~保湿の重要性を患者さんに伝えよう~ 化学療法を受ける患者さんのスキンケアの必要性とセルフケアを導くために看護師ができること ミーティングID:853 3964 8304 パスコード:518703 3月1日(金)17:45~18:30 入院前支援 薬剤科の取り組み~術前中止薬への対応~ PFMの一環として介入した術前中止薬の対応について ミーティングID:833 4465 0188 パスコード:873348 |
|
参加方法 |
会場:オンライン(ZOOM)開催
|
講演 | 2023年度1月ハイブリット研修会 | |
講師 |
1月17日(水)17:30~18:15 血流感染と血液培養検査 2月2日(金)17:45~18:30 足部疾患に対する理学療法 |
|
参加方法 |
会場:オンライン(ZOOM)開催
|
講演 | 2023年度12月ハイブリット研修会 | |
講師 |
12月13日(水)17:30~18:15 侵襲期における栄養管理~経腸管理と点滴管理のメリットとデメリットについて~ ミーティングID:819 7446 1683 パスコード:283756 1月5日(金)17:30~18:15 心電図アレルギーをなくそう!初級~中級向け ミーティングID:892 1175 7355 パスコード:199909 |
|
参加方法 |
会場:オンライン(ZOOM)開催
|
講演 | 2023年度11月ハイブリット研修会 | |
講師 |
11月7日(火)17:30~18:15 「当院の新人教育の取り組み」について ミーティングID:811 2819 1227 パスコード:58958 11月22日(水)17:30~18:15 廃用症候群の予防とケア ~『寝たきりなので』とあきらめないで~ ミーティングID:830 0167 6625 パスコード:939456 12月1日(金)17:45~19:00 事例検討を通じて学ぶ理学療法士の思考 ミーティングID:822 0092 8517 パスコード:266990 |
|
参加方法 |
会場:オンライン(ZOOM)開催
|
講演 | 2023年度10月ハイブリット研修会 | |
講師 |
10月6日(金)17:45~18:30 【リハビリテーション科主催公開研修】 がん患者リハビリテーションの現状 ~当院での取り組みについて~ ミーティングID:889 5777 2269 パスコード:192406 10月18日(水)17:30~18:15 【認定看護師主催公開研修】 リンパ浮腫について~セルフマッサージをしてみよう~ ミーティングID:848 3162 9486 パスコード:534413 |
|
参加方法 |
会場:オンライン(ZOOM)開催
|
![]() |
講演 | 第9回 しろやま健康教室 |
講師 |
第1部 「腰痛について考えてみませんか?」 講師:低侵襲脊椎センター 副センター長 米井 数基 第2部 「どうして腰が痛くなるの?どうにかしたい! ~諦めていませんか?あなたのその腰痛よくなるかも!~」 講師:理学療法士 赤松 邦洋 |
|
参加方法 |
会場:城山病院 1階エントランスホール
日時:2023年9月28日 14:30~15:30
|
講演 | 2023年度 城山病院認定看護師主催公開研修 | |
講師 |
講演:褥瘡管理における多職種連携 皮膚・排泄ケア認定看護師 森本 梓 理学療法士 赤松 邦洋 管理栄養士 石田 明梨 ミーティングID : 844 9681 5007 パスコード : 592827 |
|
参加方法 |
会場:オンライン(ZOOM)開催
日時:2023年9月13日 17:30~18:15
|
![]() |
講演 | 羽曳野市婦人会 城山病院出張講演 |
講師 | 講演:もの忘れあきらめていませんか? 城山病院 脳・脊椎・神経センター センター長 島野裕史先生 |
|
参加方法 |
会場:羽曳野市役所
日時:2023年9月8日 14:30~15:30
|
講演 | 2023年度 しろやま講習会 | |
講師 | 講演:ロボット支援下手術における当院臨床工学技士の関わり 診療技術部 MEセンター 周術期管理チーム 認定士 高畑 守 ZOOM ID:841 2162 8499 パスワード:061639 |
|
参加方法 |
会場:オンライン(ZOOM)開催
日時:2023年9月1日 17:30~18:15
|
講演 | 2023年度 城山病院認定看護師主催公開研修 | |
講師 | 講演:昼夜逆転と不眠・不穏について 認知症看護認定看護師 山﨑 史子 薬剤師 瀬川 翼 ZOOM ID:841 9465 4899 パスワード:483147 |
|
参加方法 |
会場:オンライン(ZOOM)開催
日時:2023年8月24日 17:30~18:15
|
講演 | 城山病院 リハビリテーション科主催 公開研修 | |
講師 | 講演:生活期におけるリハビリテーション~介護老人保健施設での取り組み~ 介護老人保健施設 きし リハビリテーション科副技師長 地域交流プロジェクト担当 理学療法士 内藤 卓也 先生 ZOOM ID:867 7534 9108 パスワード:588994 |
|
参加方法 |
会場:オンライン(ZOOM)開催
日時:2023年8月4日 17:45~18:30
|
講演 | 2023年度 しろやま講習会 | |
講師 | 講演:~困難事例からみる院内外との多職種連携~ 「キーパーソンがいなくなったら・・・」 クオリティマネジメントセンター 植茶 英記 ZOOM ID:843 7555 6801 パスワード:831273 |
|
参加方法 |
会場:オンライン(ZOOM)開催
日時:2023年7月21日 17:30~18:15
|
講演 | 2023年度 城山病院認定看護師主催公開研修 | |
講師 |
講演:骨転移のある患者さんへのケア 城山病院 理学療法士 古賀 稔幸 ZOOM ID :823 8405 0917
パスワード :805219
|
|
参加方法 |
会場:カンファレンスホール・オンライン(ZOOM)開催
日時:2023年7月19日 17:30~18:15
|
講演 | 2023年度 城山病院認定看護師主催公開研修 | |
講師 |
講演:「食中毒」を防ごう! 城山病院 栄養科科長/管理栄養士 小林 万里 ZOOM ID :864 1621 0643
パスワード :557356
|
|
参加方法 |
会場:カンファレンスホール・オンライン(ZOOM)開催
日時:2023年6月7日 17:30~18:15
|
講演 | リハビリテーション科主催 公開講座 | |
講師 |
講演:失語症者との関わり方 ~失語症の理解・コミュニケーションの工夫~ 城山病院 リハビリテーション科 言語聴覚士 認定MITトレーナー 覚道康治 ZOOM ID:814 9420 6886
パスワード:584591
|
|
参加方法 |
会場:カンファレンスホール・オンライン(ZOOM)開催
日時:2023年6月2日 17:45~18:30
|
講演 | 第7回 しろやま講習会 | |
講師 |
講演:放射線技師法改正に伴うタスクシフトへの取り組み 城山病院 放射線科 米田貴之 ZOOM ID:837 8466 5752
パスワード:158582
|
|
参加方法 |
会場:カンファレンスホール・オンライン(ZOOM)開催
日時:2023年5月12日 17:30~18:15
|
講演 | 2022年度 城山病院認定看護師主催公開研修 | |
講師 |
講演:認知症患者さんとのコミュニケーション 城山病院 認知症看護認定看護師 山﨑史子 ZOOM ID:832 4172 7542
パスワード:820441
|
|
参加方法 |
会場:カンファレンスホール・オンライン(ZOOM)開催
日時:2023年4月20日 17:30~18:15
|
講演 | 第6回 しろやま講習会 | |
講師 |
講演:「心不全に対する患者教育の有用性」 城山病院リハビリテーション科 心不全療養指導士 西山 正志 ZOOM ID:816 1315 4244
パスワード:755823
|
|
参加方法 |
会場:カンファレンスホール・オンライン(ZOOM)開催
日時:2023年4月7日 17:45~18:30
|
講演 | 2022年度 城山病院認定看護師主催公開研修 | |
講師 |
講演:チームで取り組む排尿ケア ~その患者さん、ほんとうにトイレにいけないの?~ 講師:脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 吉田 芳美 ZOOM ID:846 7548 1615
パスワード:577566
|
|
参加方法 |
会場:カンファレンスホール・オンライン(ZOOM)開催
日時:2023年2月14日 18:00~19:00
|
講演 | 2022年度 城山病院認定看護師主催公開研修 | |
講師 |
講演:事例から学ぶ褥瘡発生の原因とケア 講師:皮膚・排泄ケア認定看護師 森本梓 |
|
参加方法 |
会場:カンファレンスホール・オンライン(ZOOM)開催
日時:2023年2月22日 17:30~18:15
|
![]() |
講演 | 2022年度城山病院がん化学療法 薬薬連携研修会 |
講師 |
講演1「抗がん剤の副作用」 |
|
参加方法 |
会場:カンファレンスホール・オンライン(ZOOM)開催
日時:2023年2月14日 18:00~19:00
|
講演 | リハビリテーション科主催 公開講座 | |
講師 |
講演:手の外科領域における作業療法士の役割 講師:リハビリテーション科 作業療法士 田中祥平 |
|
参加方法 |
会場:カンファレンスホール・オンライン(ZOOM)開催
日時:2023年2月3日 17:30~18:30
|
![]() |
講演 | 城山病院 地域医療支援セミナー「整形外科」 |
講師 | 講演 「人工関節・膝関節再建センターにおける最先端治療のご紹介」 城山病院 整形外科 副部長 人工関節・膝関節機能再建センター センター長 村上 友彦 医師 |
|
参加方法 |
会場:オンライン(ZOOM)開催
日時:2023年1月26日 19:00~20:00
|
![]() |
講演 | 城山病院 地域医療支援セミナー「消化器・乳腺センター外科」 |
講師 | 講演 「大腸ガンと便秘」 城山病院 消化器・乳腺センター センター長 がん治療センター センター長 緩和ケア対策室長 新田 敏勝 医師 |
|
参加方法 |
会場:オンライン(ZOOM)開催
日時:2022年12月14日 19:00~19:40
|
![]() |
講演 | 南河内心臓血管カンファレンス 第15回病診連携 |
講師 | 講演1 最近の大動脈瘤の治療 心臓血管外科 部長 本橋 宜和 講演2 最新の心房細動アブレーション -デバイスと治療- 循環器科 部長 吉谷 和泰 |
|
参加方法 |
ハイブリッド開催(会場参加&オンライン)
日時:2022年11月17日 19:00~20:30
会場:城山病院 3階カンファレンスホール ※定員20名(先着順) 〇オンライン配信での参加の方⇒【事前登録はこちらから】 〇会場で参加される方⇒【事前登録はこちらから】
|
![]() |
講演 | 第4回 城山病院公開講座 知っておきたい!医療の最前線 |
講師 | 第一部 感染管理認定看護師 貴志 裕子 第二部 整形外科 副部長 人工関節・膝関節機能再建センター センター長 村上 友彦 運動器認定理学療法士 高見 武志 第三部 城山病院 各センターのご紹介 |
|
参加方法 |
ZOOMによるオンラインセミナー
詳しくはこちらからご参考ください。⇒ウェブセミナーのご案内
また、当日は13時30分より先着50名様に限り、当院の正面玄関口すぐの「1階エントランス」にてご視聴頂けます。
【生涯研修単位取得をご希望の先生方】
【生涯研修単位申請事前登録フォーム】QRコード・URLから必要項目の事前登録をお願い致します。
※オンラインセミナー視聴URLは開催1週間前から当日までの間に、ご入力いただいたメールアドレスへ連絡いたします。
|