フォントサイズ
アクセス
お問い合わせ
メニュー
HOME
病院のご案内
病院理念
理事長あいさつ
病院長あいさつ
病院概要
病院機能評価(機能種別版評価項目3rdG:Ver3.0の認定)
数字で見る城山病院の強み
動画で見る城山病院の強み
院内感染対策のための指針
医療に係る安全管理のための指針
輸血を拒否される患者さまへ
病院指標
登録医のご紹介
市民の方向けセミナーなど
院外広報誌
過去の院内勉強会・セミナーの記録
ふれあい新聞(病気のお話)
公開講座レポート
個人情報保護方針
羽曳野市災害医療センター
城山病院 お見舞いメール
新聞・雑誌などのメディア掲載について
迷惑行為注意喚起
臨床研究情報の公開
城山病院 FreeWi-Fi サービス
SNS運用規定
城山病院 公式インスタグラム運用規定
診療のご案内
外来案内
入院案内
がん治療センター
脳ドック・認知症リスク検査
がん検診:PET-CT
ガンマナイフ治療
乳癌検診
回復期リハビリテーション病棟
診療科・部門
診療科案内
診療技術部 案内
看護部 案内
医療関係者の方へ
地域医療連携
歯科医療機関様へ
訪問看護指示書の申し込み
予約票印刷
専門医を目指す先生方へ
ICLSコース
病診エコー検査予約
全職種新人研修会
医療従事者向け研修会など
採用情報
診療部
看護部
訪問看護ステーション
診療技術部
事務・その他
正規雇用労働者の中途採用比率公表
病院パンフレット
診療科・部門
HOME
> 診療科・部門 >
診療技術部 案内
>
栄養科
> 栄養科だより
栄養科だより
栄養科だより(しろやま食堂)
実際に提供している病院食を紹介しています。
新着
令和3年3月 発行
3月の彩り定食
号
内容
令和元年10月 発行
10月の彩り(いろどり)定食
令和元年11月 発行
10月の行事食
令和2年1月 発行
12月~1月の行事食
令和2年2月 発行
2月の行事食
令和2年4月 発行
3月の行事食
令和2年5月 発行
5月の彩り定食
令和2年7月 発行
7月の彩り定食
令和2年8月 発行
塩豚丼
令和2年10月 発行
9月の彩り定食
令和2年11月 発行
さばの梅風味焼き
令和3年1月 発行
12月~1月の行事食
令和3年3月 発行
3月の彩り定食
栄養科だより(しろやま健康教室)
栄養に関する情報を公開しています。
健康維持に役立つ話題を分かりやすく説明しています。
是非ご覧ください。
新着
Vol.13
生活習慣病の予防・治療- 間食
号
内容
Vol.1
生活習慣病を予防・治療する食事のお話(減塩編1)
Vol.2
調理の際の減塩の工夫 (減塩編2)
Vol.3
調味料に含まれる塩分量(減塩編3)
Vol.4
腸内環境改善のために(腸内環境改善編)
Vol.5
ビタミンについて(ビタミンの効能その➀)
Vol.6
ビタミンCについて
Vol.7
ビタミンB群
Vol.8
生活習慣病の予防・治療- 脂溶性ビタミン
Vol.9
脱水症について
Vol.10
ミネラルについて
Vol.11
お酒の適量とは?
Vol.12
生活習慣病の予防・治療- 食物繊維
Vol.13
生活習慣病の予防・治療- 間食
診療科案内
診療技術部 案内
放射線科
検査科
薬剤科
リハビリテーション科
栄養科
MEセンター
看護部 案内